青木氏の世界一周の経験があったので参加。 Sailingでの落水者救助実施前にコース、やり方をまず説
「我流なら2年、AOKIなら2日」を見て、又ASAライセンス取得ができるから参加。 セーリングの時間
SBコースの受講を申し込みの時に同時に説明を受け、対応がよかったので連続して申し込みをしました。 講
スクールを受講しようと決めたのは体系化されていることと世界的に通用する点が良いと判断いたしました。
SBコースを受講し大変良かったのでBKBも受講しました。 今回台風等の為場所の変更をお願いしましたが
マリーナからの勧めにより、参加した。 使用艇の船外機がアイドリング回転低すぎてエンストすることがあっ
2日間のコースで受講しやすい。多くのコースが有り、ステップupできるので参加を決めた。 広島での開講
理論が有る事、教本が出版されている事で選んだ。 内容は普通なのだろうが受講者(私)がそれを収得するの
離着岸等の基礎をコースに入れていること、落水者救助を入れていることで受講しようと決めた。 ただ、これ
通知